- ドラゴンのお医者さん
-
ジョーン・プロクター は虫類を愛した女性
世界をみちびいた知られざる女性たち 1
JOAN PROCTER,DRAGON DOCTOR.- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784265851300
[日販商品データベースより]
人形遊びよりも爬虫類に魅かれていた少女は、自然史博物館やロンドン動物園で活躍する学芸員へと成長し、めずらしいコモドドラゴンの研究と展示で世間の注目を浴びました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のお米 主食がお米の国ぐに・世界のお米文化いろいろ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- お米の歴史 稲作のはじまりから現代のお米事情まで
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- 学校とお米 写真で稲作学習・学校でお米を作ろう
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- 伝統の和食から現代のWASHOKU
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年06月発売】
- ザ・ヘイト・ユー・ギヴ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年03月発売】





























ジョーン・ビーチャム・プロクターは、爬虫両生類学者であり、ロンドン動物園で初の女性爬虫類学芸員。
子どものころからトカゲやヘビが大好きな彼女の一生が、親しみやすい文章とやわらかく美しいイラストで描かれています。ジョーン・プロクターの伝記といってもいいと思います。
解説によれば、ジョーンは子どもの頃から重い疾患を抱えていて、大学進学をあきらめています。物語からは、病気と闘いながらも好きなことを大切にし、まっすぐに取り組んだジョーンが浮かび上がります。
特にコモドドラゴンとの関わりには胸を打たれました。
巻末には、ジョーン直筆のカエルのイラストがあります。
男女問わず、これから未来に進んでいく子ども達に贈りたい、一冊です。(こはこはくさん 50代・東京都 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】