ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
最後のビザンティン人と近代の始まり L’ENIGMA DI PIERO
白水社 シルヴィア・ロンケイ 池上公平 長沢朝代 林克彦
点
「敗者の歴史」が名画を語る。優れた数学者でもあった画家の代表作に秘められた、注文主・真の主題・構図・描かれた人物の謎を、新たにビザンティン帝国の史料も活用し、当時の激動の世界史から読み解く。“キリストの鞭打ち”研究史と十五世紀の時代背景をまとめた解説付き。
闇の奥からバレス悲しみを湛えた高貴な物腰の人物聖ペトロの御座の知識人エネア・シルヴィオの顔西欧の花嫁弟子ヨハン・ダヴィッド・パッサヴァンコンスタンツ湖畔の一団の肖像皇妃よ、喜びたまえ〔ほか〕
「敗者の歴史」が名画を語る 遠近法を駆使した不思議な構図で知られるルネサンス時代の名画、ピエロ・デッラ・フランチェスカの《キリストの鞭打ち》は、その構図の意味のみならず、注文主・真の主題・描かれた人物が誰かまで謎であり、長年にわたって著名な研究者たちがいくつもの説を発表してきた。本書は、いままで用いられてこなかったビザンティン帝国の史料も活用し、当時の激動の世界史からこの一連の謎を読み解く。 著者はいわば絵の周りに、教皇たち、高位聖職者、皇帝や有力な領主たち、ギリシアと西欧の王女たちを呼び集める。ミストラ、コンスタンティノポリス、フィレンツェ、ローマ、マントヴァ、ウルビーノといった各地の出来事がポリフォニー的に展開するなかで、さまざまな美術史家の、そして著者自身の見解が述べられ、あたかもモザイク画のように、謎解きの全体像をかたちづくっていく。 該博な知識に裏打ちされた、斬新な1冊。巻末に、監訳者による《キリストの鞭打ち》研究史と15世紀の時代背景をまとめた解説つき。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
伊藤やす
価格:693円(本体630円+税)
【2017年09月発売】
ミカエル・リャブコ ダニール・リャブコ 北川貴英
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年11月発売】
中井学
価格:703円(本体639円+税)
【2019年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「敗者の歴史」が名画を語る。優れた数学者でもあった画家の代表作に秘められた、注文主・真の主題・構図・描かれた人物の謎を、新たにビザンティン帝国の史料も活用し、当時の激動の世界史から読み解く。“キリストの鞭打ち”研究史と十五世紀の時代背景をまとめた解説付き。
闇の奥から
[日販商品データベースより]バレス
悲しみを湛えた高貴な物腰の人物
聖ペトロの御座の知識人
エネア・シルヴィオの顔
西欧の花嫁
弟子
ヨハン・ダヴィッド・パッサヴァン
コンスタンツ湖畔の一団の肖像
皇妃よ、喜びたまえ〔ほか〕
「敗者の歴史」が名画を語る
遠近法を駆使した不思議な構図で知られるルネサンス時代の名画、ピエロ・デッラ・フランチェスカの《キリストの鞭打ち》は、その構図の意味のみならず、注文主・真の主題・描かれた人物が誰かまで謎であり、長年にわたって著名な研究者たちがいくつもの説を発表してきた。本書は、いままで用いられてこなかったビザンティン帝国の史料も活用し、当時の激動の世界史からこの一連の謎を読み解く。
著者はいわば絵の周りに、教皇たち、高位聖職者、皇帝や有力な領主たち、ギリシアと西欧の王女たちを呼び集める。ミストラ、コンスタンティノポリス、フィレンツェ、ローマ、マントヴァ、ウルビーノといった各地の出来事がポリフォニー的に展開するなかで、さまざまな美術史家の、そして著者自身の見解が述べられ、あたかもモザイク画のように、謎解きの全体像をかたちづくっていく。
該博な知識に裏打ちされた、斬新な1冊。巻末に、監訳者による《キリストの鞭打ち》研究史と15世紀の時代背景をまとめた解説つき。