この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼっちママ相談室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 子どもがわたしに教えてくれること
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2024年12月発売】
- 泣いてる子どもにイライラするのは ずっと「あなた」が泣きたかったから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年04月発売】
- すぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年09月発売】
- 〇Xですぐわかる!ねんねのお悩み、消えちゃう本
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ママたちの七つの「ごめんね」
[日販商品データベースより]第2章 どうして「こんなママでごめんね」って思ってしまうんだろう?―あなたの心の癖を知ろう
第3章 こんな私(娘)でごめんね―お母さんとの関係を見直そう
第4章 子どものころの傷ついたあなたを解放しよう!
第5章 逆!逆!子どもを大切にする子育て法
第6章 いつもハッピーママでいるために
終章 とも花先生誌上カウンセリング―自分の古傷を知ったママたち
小さな罪悪感に苦しんでいるママたちへ
ダメなママでもいい。
私がそう思えれば、子どもも変わっていく。
「こんなお母さんでごめんね」と思うことは母親だったら一度ならずある。
本書はカリスマ心理カウンセラー・心屋仁之助の直弟子で、「イライラ子育て解消カウンセリング」で人気のカウンセラーによる初の本。
・世間の目(ママ友、先生など)ばかり気にして、ごめんね【他人の目が気になる型】
・こんなパパとママで、ごめんね【夫婦で子育てがうまくできない型】
・私のイヤなところが似てしまって、ごめんね【短所こだわり型】
・お姉ちゃんお兄ちゃんばかり叱って、ごめんね【上の子可愛いくない型】
・いつも満点を求めてしまって、ごめんね【思いどおりにしたい型】
・暴言・暴力ママで、ごめんね【感情がコントロールできない型】
・どうしてもあなたを愛せなくて、ごめんね【子どもを愛せない型】
子育てに悩んでいるママたちのほとんどは、
「子どもとの関係をどうにかしなければ!」
「そのためには、私の性格を直さなければ!」
と切実に思いながらも、自分ではどうすることもできなくて、同じところをグルグル回っている状況。
「やっぱり、私が悪いんだ」「こんなママでごめんね」
と、罪悪感で押しつぶされそうになっている。
でもそれは、私たちの心の奥底にすみついている古傷が原因≠ニ知り、向き合っていけばずっと責め続けてきた自分も子どものどんな言動も許せるようになる。
「ダメなママでもいいんだ」
「私がそう思えれば、子どもも変わっていくんだ」
と、自信が持てるようになる本。