この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタル学習基盤と情報活用能力
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校2年 上
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- 高等学校 進路多様校の学級経営&生徒指導はじめてガイド
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年02月発売】
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校2年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 教職に関する基礎知識 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
教育課程の意義
[日販商品データベースより]教育課程編成の思想と構造
近代・現代日本の教育課程の歩み
教育課程の編成と諸要因
小学校学習指導要領と教育課程編成の実際
中学校学習指導要領と教育課程編成の実際
高等学校学習指導要領と教育課程編成の実際
特別支援教育の学習指導要領と教育課程編成の実際
学校経営・学級経営・生徒指導と教育課程との関連
各教科と道徳・特別活動・総合的な学習の時間の関連
教育課程と評価
学力向上策とカリキュラム開発
新学習指導要領と教育課程の編成
国際学力調査の21世紀型「能力」の模索と教育課程改革
教育課程の理論の解説のみに力点を置くのではなく,編成や手順について,教師の仕事として求められる実務的な側面を分かりやすく説き,実践力を育てることを重視。国内外の教育改革のなかで学校の教育課程にみられる新しい動向についても触れる。好評の前著を,学習指導要領の改訂,教免法の改正を踏まえリニューアル。