
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- それからの四十七士
-
祥伝社
岡本さとる
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784396635640

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
恋敵
-
岡本さとる
価格:814円(本体740円+税)
【2025年11月発売】
-
旗本遊侠伝
-
岡本さとる
価格:792円(本体720円+税)
【2025年09月発売】
-
駕籠屋春秋 一
-
岡本さとる
価格:880円(本体800円+税)
【2025年10月発売】
-
春風捕物帖
-
岡本さとる
価格:748円(本体680円+税)
【2024年10月発売】
-
父子桜
-
岡本さとる
価格:748円(本体680円+税)
【2025年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
人間よりも生類を憐れむ世にあって、藩主が江戸城内で刃傷沙汰を起こした赤穂・浅野家には改易の時が迫っていた。その裁きに注目した現将軍・徳川綱吉の次を狙う甲府宰相・綱豊は、懐刀の新井白石を、浅野家筆頭家老・大石内蔵助に接触させる。綱豊らは、士民を困窮から救う仁の心を持つ武士を求めていたのだ。内蔵助に会い、その人品に惹かれた白石は、紀伊国屋文左衛門らを巻き込み、浅野家再興に尽力する。だが、綱吉とその側近・柳沢吉保に阻まれ、大石たちの運命は討ち入りへと転がり始めるが…。時代劇を知り尽くした著者が、「忠臣蔵」に新たな息吹を与える瞠目の野心作!