ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
信山社出版 大学図書 小畑郁 江島晶子 北村泰三
点
ボーダーレスな実効的人権保障の最新動向と全体像。新しく生起する問題群を、いかに解決してきたか。解説判例84件に加え、概説、資料も充実。来たるべき国際人権法学の最先端。国際人権法、憲法、国際法、刑事法、民事法等への有益な示唆。研究者・実務家・学生必読の書。
概説(ヨーロッパ人権条約における権利の体系と解釈方法論;ヨーロッパ人権裁判所の手続と判決執行監視 ほか)1 ヨーロッパ人権条約の基本問題(ヨーロッパ人権条約の国際的文脈;ヨーロッパ人権条約の管轄権・受理可能性)2 ヨーロッパ人権条約で保障された権利(1)―総論的問題群(特殊な属性を有する主体の権利―胎児、被後見人、受刑者、少数者集団;権利の濫用 ほか)3 ヨーロッパ人権条約で保障された権利(2)―各論(生命に対する権利(2条);拷問その他の非人道的処遇・強制労働からの自由(3条・4条) ほか)資料
1959年の創設以来、ボーダーレスな実効的人権保障を実現してきたヨーロッパ人権裁判所(欧州人権裁判所)の判例を紹介・解説した判例集の第2弾。新しく生起する問題群を、裁判所はいかに解決してきたか。様々なケースでの裁判所理論の適用場面を紹介、それぞれ【事実】→【判旨】→【解説】と、分かり易く丁寧に解説。[概説]も充実し、さらに、事件処理状況や締約国一覧、和文主要文献目録など豊富な[資料]も掲載。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ホルヘ・ルイス・ボルヘス 篠田一士
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1987年12月発売】
日本語多読研究会
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2007年06月発売】
清水祥史
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ボーダーレスな実効的人権保障の最新動向と全体像。新しく生起する問題群を、いかに解決してきたか。解説判例84件に加え、概説、資料も充実。来たるべき国際人権法学の最先端。国際人権法、憲法、国際法、刑事法、民事法等への有益な示唆。研究者・実務家・学生必読の書。
概説(ヨーロッパ人権条約における権利の体系と解釈方法論;ヨーロッパ人権裁判所の手続と判決執行監視 ほか)
[日販商品データベースより]1 ヨーロッパ人権条約の基本問題(ヨーロッパ人権条約の国際的文脈;ヨーロッパ人権条約の管轄権・受理可能性)
2 ヨーロッパ人権条約で保障された権利(1)―総論的問題群(特殊な属性を有する主体の権利―胎児、被後見人、受刑者、少数者集団;権利の濫用 ほか)
3 ヨーロッパ人権条約で保障された権利(2)―各論(生命に対する権利(2条);拷問その他の非人道的処遇・強制労働からの自由(3条・4条) ほか)
資料
1959年の創設以来、ボーダーレスな実効的人権保障を実現してきたヨーロッパ人権裁判所(欧州人権裁判所)の判例を紹介・解説した判例集の第2弾。新しく生起する問題群を、裁判所はいかに解決してきたか。様々なケースでの裁判所理論の適用場面を紹介、それぞれ【事実】→【判旨】→【解説】と、分かり易く丁寧に解説。[概説]も充実し、さらに、事件処理状況や締約国一覧、和文主要文献目録など豊富な[資料]も掲載。