この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の農と食を学ぶ 上級編 改訂新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 農作物のひみつ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 時代をつくる造園家のしごと
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年05月発売】
- 農業法研究 58(2023年)
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年06月発売】
- 農家・農村との協働とは何か
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 基礎編(今日の食料・農業と食品の流通を見る視点;食品流通のしくみと価格形成;農産物・食品の流通機構)
[日販商品データベースより]第2部 品目編(米;青果物;水産物 ほか)
第3部 課題編(農産物の国際貿易とわが国の食料・農産物の輸入と輸出;食品の安全性と消費者の信頼確保;食品の物流管理と青果物 ほか)
農産物・食品の生産と消費の動向を把握し、市場機構と価格形成の仕組みや商業と流通組織の展開を整理している。そして、各品目の流通の特徴と変化を実証的に解き明かし、国際貿易・安全性・物流・環境の各問題について現状と課題を論じた。