この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業研究と教師の成長
-
価格:5,238円(本体4,762円+税)
【2004年02月発売】
- 教育工学的アプローチによる教師教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年03月発売】
- 教員・学生のためのはじめての教育論文の書き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- 新しい学習評価のポイントと実践 第3巻
-
価格:2,305円(本体2,095円+税)
【2010年10月発売】
- 新しい学習評価のポイントと実践 第1巻
-
価格:2,305円(本体2,095円+税)
【2010年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「授業で勝負する」教師と学校のために―授業研究に関する理論的・実践的知見を集積、出発点からそのフロンティアまでを見渡す。
第1部 授業研究の基本(授業研究の意義;授業研究の歴史;授業研究のアプローチ ほか)
[日販商品データベースより]第2部 授業研究を主柱とする校内研修(校内研修の理論的・実践的動向;授業研究・校内研修推進のためのマネジメントサイクルとリーダーシップ;指導主事による校内研修充実のためのコンサルテーション)
第3部 授業研究とカリキュラム開発(カリキュラム開発の理論的動向;カリキュラム開発の実践的動向;学校を基盤としたカリキュラム開発の研修 ほか)
学び続ける教員像が市民権を得つつある。そのための文化的装置として、日本の教師たちが取り組む授業研究は、世界から注目されている。今、授業研究の最前線(フロンティア)では、どのような哲学に基づいて、何が試みられているのか。本書は、それを整理し、分かりやすく解説することで、自らの力量を高めるとする教師たちを応援するものである。また、それは、教育方法学や教師教育等の研究者の入門書としても役立つ。