この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護・助産師教育に活かすパフォーマンス評価ワークブック
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年06月発売】
- 中医診断学ノート
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1998年09月発売】
- 全静脈麻酔プロポフォールーレミフェンタニルーケタミンPRKの実際
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2015年04月発売】
- 高次脳機能障害の理解と診察
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2017年12月発売】
- 症候障害学序説
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年05月発売】


























[日販商品データベースより]
マタニティサイクルの助産診断と実践過程に焦点をあてた助産学の標準テキスト.JRC蘇生ガイドライン2015や産婦人科診療ガイドライン2017,妊娠高血圧症候群の新定義・臨床分類2018などに対応した最新版.(1)どのようなデータ・情報をとるか,(2)アセスメントのポイントやコツや根拠は何か,(3)それらから導き出される助産診断の例,(4)助産診断に基づく助産ケアの例とそのポイント,(5)助産ケアの評価というように,一連の助産診断・実践の過程が一目でわかる考え抜かれた見開きの構成.いつの時代も変わることのない助産の技,コツを伝える助産師必携のテキスト.助産を学ぶ学生にも,最新の情報を効率良く収集しアップデートしたい多忙な臨床助産師にもおすすめの一冊.