- 非正社員改革
-
同一労働同一賃金によって格差はなくならない
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784502292415
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰のためのテレワーク?
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年05月発売】
- 法と経済で読みとく雇用の世界 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年01月発売】
- 人事と法の対話
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
格差対策は本当に正しい方向へ進んでいるのか?日本型雇用システムが崩れゆく中、いま向き合うべき格差とは?非正社員をめぐる矛盾や問題を労使自治の観点から読みとく。
第1編 日本型雇用システムと非正社員(非正社員とは何か?;非正社員の実相)
[日販商品データベースより]第2編 非正社員をめぐる立法の変遷(私的自治尊重の時代;消極的介入の時代;積極的介入の時代)
第3編 非正社員を理論的・政策的に考える(採用の自由はどこまで制約してよいのか?;法は契約内容にどこまで介入してよいのか?)
第4編 真の格差問題とは(消える非正社員)
ポスト日本型雇用システム時代の格差
正社員と非正(非正規)社員の格差が社会問題化するなか打ち出された同一労働同一賃金の原則は、何が問題か。非正社員をめぐる紆余曲折を正しく理解し、格差対策を考える。