この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジュアル「生きる技術」図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- みんなが知りたい!進化する「道具とくらし」 図解でわかるモノと生活のうつりかわり
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年06月発売】
- SDGsってなぁに? みらいのためにみんなができること かんきょう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- いじめ、みちゃった!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- ロボットがおたすけ!大百科 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
明治時代(富岡製糸場と絹産業遺産群;一号機関車(一八七一年、英国製);旧開智学校校舎 ほか)
[日販商品データベースより]昭和時代(沖縄県の戦争遺跡;原爆ドーム;高度経済成長の時代の重要科学技術史資料)
日本の世界遺産(「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群;古都京都の文化財;琉球王国のグスク及び関連遺産群 ほか)
教科書に掲載された主な遺跡と文化財を大きな写真で紹介し、それらの特徴やできた背景をくわしく解説します。富岡製糸場遺産群/宗像・沖ノ島関連遺産群/ル・コルビジェの建築作品ほか。