- 父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
-
Talking to My Daughter About the Economy.
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478105511
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「人身取引」問題の学際的研究
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2016年03月発売】
- 自由貿易神話解体新書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
元財務大臣の父がホンネで語り尽くす!シンプルで、心に響く言葉で本質をつき、世界中で大絶賛されている、究極の経済×文明論!
プロローグ 経済学の解説書とは正反対の経済の本
第1章 なぜ、こんなに「格差」があるのか?―答えは1万年以上前にさかのぼる
第2章 市場社会の誕生―いくらで売れるか、それがすべて
第3章 「利益」と「借金」のウエディングマーチ―すべての富が借金から生まれる世界
第4章 「金融」の黒魔術―こうしてお金は生まれては消える
第5章 世にも奇妙な「労働力」と「マネー」の世界―悪魔が潜むふたつの市場
第6章 恐るべき「機械」の呪い―自動化するほど苦しくなる矛盾
第7章 誰にも管理されない「新しいお金」―収容所のタバコとビットコインのファンタジー
第8章 人は地球の「ウイルス」か?―宿主を破壊する市場のシステム
エピローグ 進む方向を見つける「思考実験」