この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海外45カ国を回った歯科医が伝えたい 日本人にもっと知ってほしいこと
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「気の持ちよう」では治せない
[日販商品データベースより]アドバイスや共感よりも理解を
医師との相性
「まつりのあと」と女性性
「生きた心地がしない」こと
「できない言い訳」と完璧主義
躁状態と恥の意識
過労とうつの間で
加齢による変化と「その人らしさ」のこと
過ぎた方便―定型発達という問題
こころがすさむ依存のしくみ―お金について
こころがすさむ依存のしくみ―タバコについて
感情労働とクレーム対応
ハラスメントと承認欲求
愛だとか友情だとか
人にはキャパがある
双極性障害(躁うつ病)に翻弄されず、受け入れて粛々とコントロールする。
この病との理想的なつきあい方を実践する作家の極上の文章は、この病に関わる
すべての人への最高の贈り物です。
――加藤忠史(理化学研究所脳神経科学研究センター)
双極性障害T型発症から20年。
長年この病とどうつきあってきたか、服薬ゼロになった現在からみた心得を綴る
貴重なエッセイ。
加齢、発達障害、依存、女性性、ハラスメントなどの話題も。