- 経営の技法
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
久保利英明 野村修也 芦原一郎- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502291012
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 総務部員の基礎知識
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 法務の技法 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年02月発売】
- 法務の技法[OJT編]
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年05月発売】
- 実務家のための労働判例読本 2023年版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 仕事がスムーズに進む法務の社内調整術!
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年04月発売】

















![法務の技法[OJT編]](/img/goods/book/S/50/222/561.jpg)











[BOOKデータベースより]
本書は、「ガバナンス=株主(社外)と経営者の関係」と「内部統制=経営者と従業員(社内)の関係」という構造において、それぞれがなぜ機能不全に陥るのか、その原因と対応策を稀代の法律実務家が論じつつ、正しくかつ儲ける会社経営をするために、コンプライアンスやガバナンスといったツールをどのように用いるべきか、幅広い視点をもって解説しています。
第1章 基礎理論
[日販商品データベースより]第2章 ガバナンス
第3章 内部統制の理論
第4章 内部統制の設計
第5章 内部統制の運用
第6章 法務部門の運用
第7章 関連会社の管理
既存のガバナンスやコンプライアンス概念の問題点をあぶり出し、経営にいかすツールとして正しく用いるための「本質」を説く。法とビジネスを融合する新しい経営実践の方策。