この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生徒指導論・キャリア教育論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 学校の制度と経営
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
創造的な教育課程を編成するために。教育課程の基礎的な知識と理論を、歴史をふまえながらわかりやすく解説する。現場教員にも有用な一冊。
第1章 教育課程とは何か
[日販商品データベースより]第2章 教育課程の構造と理論
第3章 教育課程行政と学習指導要領
第4章 学校における教育課程の編成と教育評価
第5章 教科書の制度と沿革
第6章 日本の教育課程改革の展開1―「学制」から国民学校まで
第7章 日本の教育課程改革の展開2―「墨塗り教科書」から「教育内容の現代化」まで
第8章 日本の教育課程改革の展開3―「ゆとり」から「確かな学力」まで
第9章 日本の教育課程改革の展開4―現在の教育課程の特質と課題
教員養成課程における「教育課程」の教科書。教育課程の基礎的な知識と理論を、その歴史をふまえながらわかりやすく解説する。歴史的な展開を通して各時代の教育課程の特質と課題を捉えることで、理解を深める。「ゆとり教育」以降の教育課程改革の動向や、現在の教育課程の課題についてもわかりやすく解説した。現場教員にも有用な一冊。