この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アップルはジョブズの「いたずら」から始まった
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 東京モーターショー トヨタ編 1954〜1979
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年11月発売】
- グローバル化と中小製造業の選択
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年10月発売】
- 1995年ノルマンディー、あるパティシエの原点
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- 真実の瞬間
-
価格:1,388円(本体1,262円+税)
【1990年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
電車を動かす仕組みは、周辺環境と調和した繊細でシンプルな機構に!一般に架線とも呼ばれる電車線、電柱、電線等について、わかりやすく解説。
第1章 電車線路の基礎のきそ
[日販商品データベースより]第2章 き電線のはなし
第3章 電車線のはなし
第4章 帰線のはなし
第5章 支持物のはなし
第6章 諸設備のはなし
第7章 電車線路と安全のはなし
第8章 電車線路のこれから
日本の鉄道は、そのほとんどが電気で動く電車であり、当然、電車に電気を供給する仕組みが必要になる。ところがあれだけのスピードで動く電車に、屋外で、決まった電圧の電気を安定して供給するには技術的な工夫がいる。本書はそれをわかり易く解き明かす改訂版。