この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いのちの記憶
-
価格:693円(本体630円+税)
【2025年02月発売】
- キャラヴァンは進む
-
価格:693円(本体630円+税)
【2025年01月発売】
- マンガぼけ日和
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年02月発売】
- プレゼントでできている
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- きみは自由に生きているか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
老いてこそわかった読書の醍醐味!鶴見俊輔、山田稔、美智子皇后、メイ・サートン、獅子文六、金子兜太…筋金入りの読書家80歳、本まみれの日々。
読みながら消えてゆく
[日販商品データベースより]わたしはもうじき読めなくなる
子ども百科のテーマパークで
目のよわり
記憶力のおとろえを笑う
本を読む天皇夫妻と私
蔵書との別れ
手紙と映画館が消えたのちに
それは「歴史上の人物」ですか?
古典が読めない!
現代語訳を軽く見るなかれ
八十歳寸前の読書日記
いつしか傘寿の読書日記
少年読書回想
でも硬い本はもう読めないよ
貧乏映画からさす光
柵をこえる
老人になってしみじみわかる。これぞ本当の読書の醍醐味! ついに齢八十。目は弱り、記憶力はおとろえ、本の読み方・読みたい本も違ってきた。硬い本はもう読めないよ、とぼやきつつ先人たちのことばに好奇心をかきたてられる。鶴見俊輔、幸田文、山田稔、天皇と皇后、メイ・サートン、紀田順一郎、吉野源三郎、伊藤比呂美……。筋金入りの読書家による、滋味あふれる読書案内。