この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- 敗者の日本史 15
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年02月発売】
- 浮世絵でわかる!江戸っ子の二十四時間
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2014年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年02月発売】
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
朝鮮侵略のさなかに秀吉が没し、世の中は再び騒然となる。関ヶ原の合戦で石田三成を破った徳川家康は、江戸に幕府を開き265年間にわたる平和な時代を作りあげた。第3代将軍徳川家光は、参勤交代を制度化し、ポルトガル人を追放して鎖国を行う。しかし、この時代にも長崎などから海外の商品や文化は入ってきていた。また東廻り航路や西廻り航路が開かれ、全国的に商品が流通するようになった。
第1章 徳川家康と江戸幕府
[日販商品データベースより]第2章 家光と天下太平の世
第3章 江戸幕府と国際関係
第4章 産業の発達と新しい技術
東大の入試問題や近年の歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。歴史の流れがおもしろいほどよく分かる最強歴史まんが! 第9巻は「江戸時代前期」。