この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コロナと蕎麦屋と若女将
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 1時間で要点学び!10年続く繁盛店づくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
一生懸命つくったパンなのに、売れ残ったパンは、衛生上、廃棄するほかない。ではどうしたら?パン屋の三代目は、フランス、オーストリアでパン修業し、店を再スタート。焼いて売っているのは4種類のパン。つくるのは自分だけ、店番は妻一人。ほどほどに働くので、時間にゆとりがあり、長期休暇もとれる。「捨てないパン屋」はそんな店。
第1章 捨てないパン屋(捨てないパン屋になる;僕のパンの焼き方 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ご先祖さまのパン屋(ご先祖さまは怒っている;馬乳酒が発酵を教えてくれる ほか)
第3章 旅するパン屋(旅するパン屋;パンの穴から世界を見る ほか)
第4章 競わないパン屋(お金がジャマをする;レシピごときの何倍も価値のあるネットワーク ほか)
第5章 働かないパン屋(レトロ・イノベーションという選択;働かないパン屋と思わせる ほか)
借金を抱えたパン屋を再建、年商2500万円に!
一生懸命つくったパンなのに、売れ残ったパンは、衛生上、廃棄する他ない。
ではどうしたら? パン屋の3代目は、一時お店を閉めてフランス、オーストリアでパン修業し、店を再スタート。
焼いて売っているのは4種類のパン。つくるのは自分だけ、店番は妻一人。
ほどほどに働くので、時間にゆとりがあり、長期休暇もとれる。
「捨てないパン屋」はそんな店。