この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認知行動療法のすべてがわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年05月発売】
- 自分でできる認知行動療法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
- まじめな人ほど報われない?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年05月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
怒りを上手にコントロールしてトラブルを減らす。認知行動療法による「怒り」にふりまわされなくなる方法。
第1章 どうして人は怒らずにいられないのか(人が怒ってしまうわけ;そもそも「怒り」とは)
[日販商品データベースより]第2章 怒りをぶつけて得をすることは、ほとんどない(怒りはなにを生み出すか;本当に怒る必要があるのか)
第3章 アンガーコントロールをはじめよう(怒りをおさえる方法がある;認知行動療法その1 怒りの強さを考える ほか)
第4章 コントロールしきれない怒りへの対処法(コントロールには限界がある;怒りの逃げ道を用意する)
怒りを上手にコントロールしてトラブルを減らす
現代社会では、正当な理由があっても「怒り」などの感情にまかせて行動することでトラブルになることがあります。
とはいえ怒りは必要な感情でもあり、なくせばよいというものでもありません。
本書では、認知行動療法の専門家である著者が、怒りの正体を知り、怒りをコントロールし、上手に自分の主張を伝えていく方法を、マンガとともに紹介します。ビジネスシーンや、家庭でのやりとりなどケーススタディも豊富。