この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さわがしいクラスの伸ばし方
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年08月発売】
- 管理職のためのZ世代の育て方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
- ワーキングメモリによる実態把握と学習支援ができる本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
「読書は男のケンカだ」の33冊から「読書で一番遠いところへ行く」ための31冊まで。伝説の読書ガイド、37年ぶりに復活!
読書はイマジネーションにはじまる
[日販商品データベースより]読書は男のケンカだ
読書が記憶の気配をふるわせる
読書で自分をあらためて知る
読書は見るものかもしれない
読書でジャパネスクに耽る
読書が生命と宇宙の謎をとく
読書は大いなる遊戯である
読書を荒俣宏にまかせてしまう
読書そのものを読書する
読書が歴史の矛盾を告示する
読書で一番遠いところへ行く
1981年雑誌『遊 読む』誌上に一挙掲載された伝説のブックガイドついに復活! 『千夜千冊』の原点。「読書は男のケンカだ」の33冊から「読書で一番遠いところへ行く」ための31冊まで、百字一冊でブックコスモスを駆け巡る。09章39冊は荒俣宏選書。松岡正剛の「読書術講義」併録。