この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 不寛容社会
-
価格:913円(本体830円+税)
【2017年04月発売】
- バカ格差
-
価格:913円(本体830円+税)
【2018年01月発売】
- 物語にみる英米人のメンタリティ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1997年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:913円(本体830円+税)
【2017年04月発売】
価格:913円(本体830円+税)
【2018年01月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1997年03月発売】
[BOOKデータベースより]
メディア研究×身体論。社会学の未開拓分野に踏み込んだ知的格闘。
第1部 理論編―身体をどうとらえるのか(現代社会における身体と身体イメージ―「消費される」身体という観点から;デジタル時代に至るまでの身体認識と主体性のメディア論的展開―鏡像、パノプティコン、データベース)
第2部 事例研究―メディア編(多層化する視覚メディアと身体―写真はいかに身体を動かしてきたか;魔法にかかった身体―「ゴスロリ」系雑誌におけるボディ・イメージ;老いという「病」/「本来」という幻想)
第3部 事例研究―身体編(ファッションと人間解放の神話―自由な身体に閉じ込められた自我と、その表出;一九三〇年代、「体力」時代の身体‐筋肉表象―若木竹丸『怪力法 並に 肉体改造・体力増進法』を中心事例として;自傷する身体を語るメディア・伝えるメディア)