- もっと知りたいムンク
-
生涯と作品
アート・ビキナーズ・コレクション
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784808711214
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 代表作でわかる印象派BOX
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年02月発売】
- 女傑の絵画の物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 初老耽美派よろめき美術鑑賞術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
- なぜ日本はフジタを捨てたのか?
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年05月発売】
- オリジナルとコピー
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 「病と死の家」に生まれて―1863‐1883 0〜20歳
[日販商品データベースより]第1章 クリスチャニアからパリへ―1884‐1891 21〜28歳(クリスチャニア・ボエーム;印象派との出会い ほか)
第2章 「不安の時代」の画家―1892‐1907 29〜44歳(ムンク・スキャンダル;文学者との交流 ほか)
第3章 死から生へ至る画家―1908‐1944 45〜80歳(オスロ大学講堂壁画;労働者と風景 ほか)
終章 ムンクの遺産
本書は、世紀末という暗い時代に場所を得て、魂を「解剖」した画家ムンクを紹介する美術入門書。
ムンクの作品に込められた、極めて個人的な魂の軌跡を読み解く。
ムンク芸術の集大成「生命のフリーズ」をはじめ、エロスとタナトス、そして人々が漠然と感じている捉えどころのない不安を見事に可視化した造形力をじっくり鑑賞する。
またムンクは生涯、不安、絶望、死の恐怖に苛まれたが、結果的には80年の生涯をまっとうした。根本的な部分で生に執着し、より力強く生を肯定した画家でもあった。これまであまり紹介されなかった晩年まで辿ることによって、画家の全体像に迫る。