この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
 - 
										
										
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
 
- 0・1・2歳児 子育てを支える連絡帳の書き方&文例
 - 
										
										
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
 
- キャラクターでおぼえる元素記号カード
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
 
- 田中ちえ美写真集 reveal
 - 
										
										
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年11月発売】
 
- いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん
 - 
										
										
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年03月発売】
 





























[BOOKデータベースより]
第1章 健康は住まいがつくる(定年時にはローンなしの自宅を;変化を受け止める住まい)
[日販商品データベースより]第2章 健康寿命をのばす処方箋(からだの変化とつきあう;間違いだらけの高気密住宅)
第3章 住まいを健康にするには(住まいの空気と水の環境づくり;住宅事故の防ぎ方)
第4章 健康寿命をのばす仕組みづくり(これからの医療に求められること;イギリスの保健・福祉社会に学ぶ ほか)
本書は医者で一級建築士でもある著者が、いまや超高齢社会を迎えている日本で、いかに健康寿命を維持し永らえるか、また地域の環境や住まいとの関係がいかに大切で重要な要素であるかを解説し、今後の施策や仕組みづくりへの提案・提言も含めさまざまな示唆を与えている。超高齢化が急激に進行しつつある日本社会に向けた好個の一冊