この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さわがしいクラスの伸ばし方
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年08月発売】
- もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 教育原論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年08月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
教育実習の意義、目的と内容
[日販商品データベースより]教育実習にあたって―事前指導
教育実習の実際(1)―観察、参加実習
教育実習の実際(2)―授業実習
教育実習を振り返って―事後指導と評価
幼稚園教育実習の特質
小学校教育実習の特質
中学校教育実習の特質
高等学校教育実習の特質
特別支援学校教育実習の特質
介護等体験
学校インターンシップ参加学生のキャリア意識
教職実践演習
新しい教育職員免許法、新学習指導要領で教育実習の内容は変わりつつある。教育実習の意義、目的や内容、実際を学んだ上で、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校までの教育実習における法令、特質、指導の実際、学習指導案例について紹介する。小中学校教員免許取得希望者には必修の介護等体験、学校インターンシップ・学校ボランティアについても言及する。最新の教育実習入門テキスト。