ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
僕らが尊敬する昭和 東京編
河出書房新社 井川直子
昭和の店を訪れると、先達の正しさに救われる。彼らの言葉は、飲食の仕事をする人だけでなく、どんな職業でも、何歳でも、多くの人が必要としている―なぜ「昭和の店」に東京で今、最も旬な飲食人たちが惹かれるのか。「メトロミニッツ」好評連載“僕らが尊敬する昭和のこころ”をまとめた決定版!
本当に、それでいいのか?―「ゴロシタ.」長谷川慎(イタリア/カウンター・イタリアン) 「重よし」(日本料理)原宿やっちゃいけないことを、絶対しない―「カルネヤサノマンズ」ほか 高山いさ己(イタリア/リストランテ) 「冨味屋」(焼肉)浅草すべてはリズムでできている―「ダ・オルモ」北村征博(イタリア/リストランテ) 「ビーフン東」(台湾料理)新橋自分の歌い方で歌え―「メゼババ」高山大(イタリア/トラットリア) 「オーボンヴュータン」(フランス伝統菓子)尾山台機能する空白―「サローネトウキョウ」ほか 樋口敬洋(イタリア/リストランテ&トラットリア) 「イーハトーボ」(喫茶)下北沢遺伝子を継ぐ―「レフェルヴェソンス」生江史伸(フランス/レストラン) 「鳥茂」(焼鳥)新宿革新とクリエイション―「フロリレージュ」川手寛康(フランス/レストラン) 「スリジェ」(フランス菓子)調布文化を、引っ掻き回す―「シンシア」石井真介(フランス/レストラン) 「一幸庵」(和菓子)茗荷谷お互いさま―「ビストロコティディアン」須藤亮祐(フランス/ビストロ) 「その」(お好み焼・もんじゃ・鉄板焼)麻布十番昭和を守る外国人―「ボルト」仲田高広(フランス/フレンチ居酒屋) 「支那そば屋こうや」(支那そば)四谷〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
石川拓治 日本放送協会
価格:649円(本体590円+税)
【2011年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和の店を訪れると、先達の正しさに救われる。彼らの言葉は、飲食の仕事をする人だけでなく、どんな職業でも、何歳でも、多くの人が必要としている―なぜ「昭和の店」に東京で今、最も旬な飲食人たちが惹かれるのか。「メトロミニッツ」好評連載“僕らが尊敬する昭和のこころ”をまとめた決定版!
本当に、それでいいのか?―「ゴロシタ.」長谷川慎(イタリア/カウンター・イタリアン) 「重よし」(日本料理)原宿
やっちゃいけないことを、絶対しない―「カルネヤサノマンズ」ほか 高山いさ己(イタリア/リストランテ) 「冨味屋」(焼肉)浅草
すべてはリズムでできている―「ダ・オルモ」北村征博(イタリア/リストランテ) 「ビーフン東」(台湾料理)新橋
自分の歌い方で歌え―「メゼババ」高山大(イタリア/トラットリア) 「オーボンヴュータン」(フランス伝統菓子)尾山台
機能する空白―「サローネトウキョウ」ほか 樋口敬洋(イタリア/リストランテ&トラットリア) 「イーハトーボ」(喫茶)下北沢
遺伝子を継ぐ―「レフェルヴェソンス」生江史伸(フランス/レストラン) 「鳥茂」(焼鳥)新宿
革新とクリエイション―「フロリレージュ」川手寛康(フランス/レストラン) 「スリジェ」(フランス菓子)調布
文化を、引っ掻き回す―「シンシア」石井真介(フランス/レストラン) 「一幸庵」(和菓子)茗荷谷
お互いさま―「ビストロコティディアン」須藤亮祐(フランス/ビストロ) 「その」(お好み焼・もんじゃ・鉄板焼)麻布十番
昭和を守る外国人―「ボルト」仲田高広(フランス/フレンチ居酒屋) 「支那そば屋こうや」(支那そば)四谷〔ほか〕