この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かくれ躁うつ病が増えている
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
新型うつ、アルコール依存症、薬物依存症、ギャンブル依存症、万引き依存症、性依存症、ネット依存症などが急増する精神疾患大国・日本。苦しむ患者さんを親身になって治療し、時間がかかっても社会復帰まで寄り添う、患者さん本位の良心的な病院は日本には存在しないのか。誰もやらないのなら、私がやるしかない。
第1章 社会がつくる心の病(そもそも「精神疾患」という病気はあるのか;「狂気」は心の病である―第一次精神医学革命 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ここまでわかった心の病(最近は依存症とうつ病が増えている;依存症の原因は嗜好の対象が増えたこと ほか)
第3章 心を病んだ人たちとともに生きる(日本で精神疾患の患者さんの隔離が進んだ理由は;精神科病院の粗製濫造が始まった! ほか)
第4章 私が精神科医をめざしたわけ(貧しい家で育った経験が今の自分をつくる;精神医学との出会いは高校生のとき ほか)
第5章 祈りと救いとこころ学会(無事に一生を終えたことが、はたして幸せだったのか;酒という生きがいを取り上げるのがよかったのか ほか)
精神科病院を全廃したイタリアの医師 フランコ・バザーリアの日本版。日本にメンタル医療革命を起こす!