この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子育てにとまどう母親たち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 男の子が生まれるママ女の子が生まれるママ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年04月発売】
- 子どもは親を選んで生まれてくる
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2007年07月発売】
- 見逃さないで!子どもの心のSOS
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年06月発売】
- 子育てハッピーアドバイス大好き!が伝わるほめ方・叱り方 3(小学生編)
-
価格:1,026円(本体933円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「どうせムリだから…」「やっぱり私のせいだ…」娘さんの自己肯定感が低いのは親の責任です!名門女子校で44年間生徒と向き合ってきた校長先生が贈る、未来をポジティブに進める女子の育み方。
1 女の子の親が、まず受け入れるべきこと(娘は自分の分身ではない;自分の親(娘の祖父母)との関係を振り返る ほか)
2 知っておきたい女の子の特性(完璧主義傾向が強い;失敗することを必要以上に怖がる ほか)
3 意識したい娘の「自己肯定感」が高まる接し方(言葉を素直に受け取れない子どもとの接し方;「あなたがいてくれるだけで私は幸せ」という愛情を示す ほか)
4 うかつに「自己肯定感」を下げない思春期女子の対応法(反抗する娘とヨコの関係を築く;派手になってきた服装、メイクを受け入れる ほか)
5 自分で「自己肯定感」を獲得する女の子の育て方(女子教育に最適な「学習者中心主義」;親から与えられた自己肯定感をリセットする ほか)