この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 解剖生理学実習
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2015年06月発売】
- 図解入門よくわかる生理学の基本としくみ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年01月発売】
- 視能訓練士のための生理光学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2015年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年01月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年12月発売】
[BOOKデータベースより]
運動中に何が起きているのか?運動後に何が起こるのか?
第1章 運動と神経・感覚―運動を発現させ、動きを制御するしくみ
[日販商品データベースより]第2章 運動とホルモン―内分泌系と自律神経によるコンディションの調節
第3章 運動と筋肉―力発揮のしくみと筋力トレーニング
第4章 運動と呼吸―酸素の取り込みと呼吸機能の調節
第5章 運動と循環―身体の流通システム
第6章 運動と血液・尿―身体の流通物質の働きと調節
第7章 運動と体温―体温調節の重要性とそのしくみ
第8章 運動と栄養・代謝―栄養の働きと運動時のエネルギー代謝
第9章 運動と発育・発達―発育・発達のメカニズムと運動の効果
10章 運動と加齢―QOLの向上と運動の効用
初めて運動生理学を学ぶ学生のための入門書。