この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ことばの実際 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年09月発売】
- 談話のことば 2
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年04月発売】
- ことばの実際 1
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年04月発売】
- ことばとスコープ 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年08月発売】
- ことばを彩る 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
英文法を構成する「核」と「周辺」。文法とは様々なルールの集積である。本書は、そうしたルールのそれぞれに、「核」(=基本形)と「周辺」(=変種)とが存在することを、構文の分析に基づいて、実証的に明らかにする。コミュニケーション重視の英語教育の動向を見据え、文法・語法研究の最先端の情報を存分に盛り込んだ英語学の新シリーズ。現代英語で実際に使用される表現の仕組みを一つまた一つと解き明かし、最前線の英語教育の現場にも新しい息吹をもたらす。英語の具体的な語彙と構文の特性を明らかにすることを目的に設立された英語語法文法学会20周年記念企画。
第1章 基本形と変種
[日販商品データベースより]第2章 自動詞と同族目的語構文
第3章 自動詞と動作表現構文
第4章 自動詞とOne’s Way構文
第5章 他動詞と使役構文
第6章 他動詞と半動名詞構文
第7章 他動詞と構文イディオム
第8章 他「動詞」’d rather+S構文
第9章 結語
★英文法を構成する「核」と「周辺」
文法とは様々なルールの集積である。本書は、英文法が、「核」となる構文(=基本形)と、そのまわりにある「周辺」的な構文(=変種)の寄せ集めで構成されていることを明らかにする。取り上げた構文は、同族目的語構文、動作表現構文、使役構文、半動名詞構文など。これらの構文について、コーパスをはじめとする言語資料を活用し、その実態を実証的に探り出す。さらに、こうした英語学の研究が、英語教育にいかに貢献できるかについても触れる。
<目次>
第1章 基本形と変種
第2章 自動詞と同族目的語構文
第3章 自動詞と動作表現構文
第4章 自動詞とOne’s Way構文
第5章 他動詞と使役構文
第6章 他動詞と半動名詞構文
第7章 他動詞と構文イディオムYou scared the living daylights out of me.
第8章 他「動詞」’d rather +S構文
第9章 結語