- 直立歩行 新装版
-
進化への鍵
UPRIGHT青土社
スタンフォード,クレイグ・B. 長野敬 林大(翻訳)- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2018年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784791770878
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」動物のひみつ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- オスの本懐
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年08月発売】
- 進化心理学から考えるホモサピエンス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年02月発売】
- セレンゲティ・ルール
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年06月発売】
- 「糖」が解き明かす人類進化の謎
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
進化の謎・ヒト出現のきっかけとは何だったのか。言語能力などよりも、サルの祖先が両手を中空に掲げヨイショと立って歩き始めた瞬間こそが、人類誕生の最大局面だった。脳の発達を著しく促す直立歩行を進化の基本因とする、大胆華麗な推論による動物行動学の最新成果。
はじめに 赤ん坊の歩み
[日販商品データベースより]1 最初の一歩
2 こぶしで歩く
3 天国の歩行
4 拡張された家族
5 みんなルーシーが好き
6 何のために立つのか
7 肉を探し求めて
8 よりよい二足動物
9 スカイウォーカー
サルはなぜ立ち上がったか。進化の謎・ヒト出現のきっかけとは何だったのか。
言語能力などよりも、サルの祖先が両手を中空に揚げ
ヨイショと立って歩き始めた瞬間こそが、人類誕生の重大局面だった。
脳の発達を著しく促す直立歩行を進化の基本因とする、
大胆華麗な推論による動物行動学の成果。