[BOOKデータベースより]
農山漁村で仕事をするための経営学。21世紀を生き抜く人びとへのメッセージ!
第1章 農山漁村地域と地域住民の満足
第2章 「自己成長の場」としての農山漁村地域
第3章 農山漁村地域と新たなワーキング・スタイル
第4章 「チャンスの場」としての地域産業
第5章 農山漁村地域のブランド品づくり
第6章 農林水産業の新たな挑戦
第7章 農山漁村地域における多様な「モノづくり」
第8章 農山漁村地域における「モノを売る仕事」の再生
第9章 観光による自立的な地域づくり
第10章 「生き学としての地域経営学」の構築にむけて
いま農山漁村地域に移住する若者たちが増えている。都市地域の企業に「雇われて働く」生活を見直し、農山漁村地域(故郷、田舎、古里)にUターン、Iターンして、みずから仕事をつくりだし自律的に働き生きるという考え方が重視される。そして、過疎化した農山漁村地域においても、生きがい・やりがいを感じる働き方・生き方ができることを示す。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 個人の自立と成長のための経営学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年04月発売】
- 自分で企業をつくり、育てるための経営学入門
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年01月発売】
- 活躍する女性会社役員の国際比較
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年07月発売】
- 現代経営経済学の生成
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年03月発売】
- 経営者から担当者まで、あらゆるレイヤーの疑問に答えるAIとDX戦略
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】