- これからはじめる在宅勤務制度
-
導入のステップと適正な労務管理
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2018年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502271311
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働者協同組合とは何か
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
導入のステップと適正な労務管理
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
労働人口の急速な減少により人材の確保が年々難しくなるなかで、育児・介護を理由とする離職の防止や業務の効率化等を目的として、在宅勤務制度を導入する企業が増えています。本書は、2018年2月に公表された新ガイドラインを踏まえ、在宅勤務制度を導入するに当たり検討すべき事項について解説するものです。導入の手順、労務管理体制や社内規程の整備等について、在宅勤務制度導入済み企業の事例を紹介しながら、わかりやすく説明しています。社内規程のモデル例や申請書・許可書のサンプルも豊富に収録しています。
第1章 働き方改革としての在宅勤務の導入
[日販商品データベースより]第2章 在宅勤務の導入手順
第3章 労務管理体制見直しのポイント
第4章 ICT環境の整備とセキュリティ対策
第5章 在宅勤務のための規程整備
第6章 働き方改革は制度を作って終わりではない
勤怠管理・人事評価やセキュリティ保護など、制度導入に伴う実務上の問題を解説。申請書・許可書・社内規定のサンプルも収録。2018年2月公表新ガイドライン対応。