この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 縄文時代
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2017年02月発売】
- 縄文人に学ぶ
-
価格:836円(本体760円+税)
【2013年06月発売】
- 再考!縄文と弥生
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年03月発売】
- 縄文語の発掘
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2000年02月発売】
- 八ヶ岳を望む縄文集落の復元梅之木遺跡
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
650余点の写真でたどる広大な縄文文化の世界。
序章 日本列島に最初にやってきた人々―縄文人の祖先たち
1 縄文人―土器を焼き、使い始めた人々
2 採り、狩り、漁る日々―土器と石器、大地を里山として
3 飾り、装う―土と石、骨と貝、草木と漆を使って
4 装飾された土器群―実用を圧倒する文様と突起
5 文様に込められたもの―人と動物のすがた
6 ひとがた―土偶、岩偶に託したもの
7 祭り・祈りの広場―石の祭具 石の広場
終章 狩猟採集から農耕へ―稲作の集落そして王権の誕生
資料