この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館長論の試み
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年05月発売】
- 図書館はまちのたからもの
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年05月発売】
- 行政マンとして図書館員が忘れていること
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年01月発売】
- ラジオと地域と図書館と
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年02月発売】
- 「コンピテンシー・ベース」を超える授業づくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
無手勝流のスローライフをベースに図書館を語る39話。
1 スローライフから見えてきたこと(無手勝流スローライフとは;のほほんとした生活が創り出すもの;懶惰な日々;ターシャ・テューダーとまでは到底いきませんが;ラジオ番組が新たなツーリズムを生んだ ほか)
2 図書館員でなくなって見えてきたこと(ライブラリアン・コーディネーターを名乗ってみた;図書館員の小粋な仕掛け;名刺交換の裏技;忘れてはならないこと;ブローチの効能 ほか)