この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 強い武将ほど恨んでいた! 裏切り合戦図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 教養としての「戦国時代」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 全国「武将印」徹底ガイド 増補改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 鎌倉時代全史完全ビジュアルガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
- 戦国経済の作法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
大河ドラマや歴史小説ではスルーされがち、名もなき武士と庶民のリアル。
1章 戦の作法(流れと戦法;接近戦の武器―槍・刀・忍具;飛び道具―弓矢・鉄砲・大砲・石・火器 ほか)
[日販商品データベースより]2章 出陣・進軍の作法(軍隊の動き―儀礼・行軍;従軍中の諸問題―食糧・生活・装備)
3章 裏工作・戦後の作法(情報戦略―外交・情報;戦後の処理―敗者の末路・恩賞)
映画や大河ドラマの題材になるなど、戦国時代は今でも根強い人気を博している。その人気を後押ししているのが、信長や秀吉といった戦国ヒーローたちだが、本書で大きく取り上げているのは、彼らを下支えした足軽や農民たち。戦いに駆り出された下々の者は、どんな風に召集され、どんな武器で戦いに臨み、どんな食べ物を食べて戦場を駆け抜けたのか!? 歴史学者であり、時代考証の第一人者・小和田哲男の監修の元、リアルな戦国時代を完全イラスト化してお届けする。