- 認知症のある人のケアプラン作成のポイント
-
在宅・グループホーム・施設の事例をもとに
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784863511361
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生活支援のための施設ケアプラン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2003年03月発売】
- ケアマネジメント論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年01月発売】
- ソーシャルワーカー養成教育の回顧と展望
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年11月発売】
- 岡村理論の継承と展開 第1巻
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたが計画したケアプランは、「利用者の思いが反映されていますか?」「BPSDへの対応は考えられていますか?」「利用者の権利は守られていますか?」「利用者だけでなく介護者の支援も考えたケアプランとなっていますか?」本書は、40余の事例をもとに認知症ケアの本質を解き明かしています…。
第1部 認知症のある人に対するケアプラン作成の視点(医療・介護・福祉の連携を深めるケアマネジメント;ケアプランの作成について;認知症のある人に対するケアプラン;ストレングスを活用したケアプラン;認知症のある人のBPSDへの対応 ほか)
第2部 認知症のある人に対するケアプラン事例から学ぶ(認知症のある人のストレングスを活用する;認知症のある人のBPSDに対応する;認知症のある人の権利を護る;認知症のある人と家族介護者を支える;医療との連携で認知症のある人を支える ほか)