この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分析 建築コンペ・プロポーザル
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- 建築を見る技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 建築家の基点
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年05月発売】
- 建築の設計力
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年04月発売】
- 図解建築プレゼンのグラフィックデザイン
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
その誕生から、都市空間の解読と構想、マネジメントなどの手法、そして実践と展開まで、総合的かつ立体的にアーバンデザインを学ぶ。われわれの都市・地域をつくりなおす有効なツールとしてのアーバンデザイン入門書。
第1部 アーバンデザインとは(アーバンデザインの位相;アーバンデザインの歴史と系譜)
[日販商品データベースより]第2部 アーバンデザインの手法(都市空間を解読する;都市空間を構想する;街並みを設計する ほか)
第3部 アーバンデザインの実践と展開(地域資産を都市に活かす;都市と交通の接点をデザインする;都市を再生する ほか)
都市にかかわる職能の間を取り持ち、分断された状態をつなぎ、都市再生を進めるのがアーバンデザインである。
ゼロから都市をつくるのではなく、既存の都市環境をつくりかえることが求められているいま、その重要度は高まっている。
本書は、その経緯、理念、技法、実践に整理して平易にまとめた、アーバンデザインに関心のある人の入門書である。