この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる!相続税のすべて ’25〜’26年版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
- マンガでわかる!税金のすべて ’24〜’25年版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- NVC人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
モチベーション、リーダーシップ、人材マネジメント、キャリア開発、組織変革…。職場で日々生じる問題や組織経営にかかわる重要課題を中心に、基礎理論から応用方法までを体系的に解説した実践的テキスト。
組織行動とは何か
[日販商品データベースより]個人の違い・個人の心理的特性
モチベーション
モチベーション理論の実践
日本型人材マネジメントの特色と変化
欧米型人材マネジメントの特色
個人と組織の複雑な関係
キャリア理論
リーダーシップ
組織文化・組織変革
グループ・ビヘイビア
「組織行動(Organizational Behavior)」とは、組織のなかで起こるさまざまな人間行動を科学的に理解しようとする学問領域のこと。経営学の一分野であり、MBAの必須科目とされている。具体的には心理学や社会学、政治学、人類学などの行動科学の考え方を基盤にしつつ、組織の成果を高め、人・モノ・カネのマネジメントを効果的に行うことを目的としている。本書ではモチベーションやリーダーシップ、パフォーマンス、個人のキャリア開発など、組織で働くすべての人にとって身近なテーマを取り上げ、人事戦略の専門家として組織行動研究に携わってきた著者が、その理論と実践について、基本的な考え方を体系的に論じる。