大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ラカン「精神分析の四基本概念」解説

せりか書房
ジャック・ラカン 荒谷大輔 小長野航太 桑田光平 池松辰男 

価格
4,730円(本体4,300円+税)
発行年月
2018年02月
判型
A5
ISBN
9784796703703

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「ラカン自身によるラカン入門書」といわれながら、なお難解で知られるセミネール11巻『精神分析の四基本概念』を詳細に解説。この年のセミネールでは、精神分析を専門としない新しい聴講者がむかえられ、あらためて「無意識」「反復」「転移」「欲動」という四つの基本概念が説明される。そこで展開される議論は「対象a」や「享楽」といった後期ラカンの重要概念を理解するための鍵となる。ラカンに特有の、一見するところ唐突で無関係に見える個々の議論が、セミネール全体を通じて複数の大きな主題として練り上げられていく構造を「キーワード別:縦読みガイド」によって一覧化。テクストを縦横につなげて読むことで、これまで知られていなかったラカンが浮かび上がるはずである。

破門
フロイトの無意識と我々の無意識
確信の主体について
シニフィアンの網目について
テュケーとオートマトン
目と眼差しの分裂
アナモルフォーズ
線と光
「絵とは何か」
分析家の現前
分析と真理、あるいは無意識の閉鎖
シニフィアンの列の中の性
欲動の分解
部分欲動とその回路
愛からリビドーへ
主体と大他者―疎外
主体と大他者2―アファニシス
知っていると想定された主体、最初の双数体、そして善について
解釈から転移へ
君の中に、君以上のものを

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

やさしい精神分析的実践ガイド

やさしい精神分析的実践ガイド

小羽俊士 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2025年03月発売】

子ども虐待へのアウトリーチ

子ども虐待へのアウトリーチ

高岡昂太 

価格:8,140円(本体7,400円+税)

【2013年02月発売】

メールカウンセリングの技法と実際

メールカウンセリングの技法と実際

中村洸太 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年03月発売】

公認心理師ベーシック講座 司法・犯罪心理学

公認心理師ベーシック講座 司法・犯罪心理学

原田隆之  森田太樹  浦田洋 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2022年10月発売】

記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション

記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション

杉山崇  越智啓太  丹藤克也 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2015年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント