- 極める!小児の服薬指導
-
日経BP 日経BPマーケティング
松本康弘 日経ドラッグインフォメーション- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784822258740
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 極める!小児の服薬指導 改訂版
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2024年09月発売】
- 服薬指導のツボ虎の巻 第3版
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2018年04月発売】
- 新・日経DIクイズBEST100
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年09月発売】
- 専門医がやさしく教える慢性腎臓病フォローアップの勘所
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年09月発売】
- 薬局で使える実践薬学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
小児薬用量計算に自信がない…「薬が飲めない」悩みにどう対応?薬局で経験する小児の副作用とは?小児の「かかりつけ薬剤師」にこの1冊。日経ドラッグインフォメーションOnlineの人気コラムの著者が小児調剤・服薬指導の極意を伝授します!
1章 小児服薬指導の基礎知識
[日販商品データベースより]2章 年齢に合った飲ませ方
3章 剤形ごとの使い方指導
4章 Q&Aでみる薬剤ごとの服薬指導
5章 薬局で経験する小児の副作用
6章 妊婦・授乳婦の相談対応
7章 お役立ち患者指導箋
小児調剤で必要な知識や服薬指導のコツを解説した小児服薬指導の指南書
難しい薬用量計算や服薬を拒む患児への対応など、小児調剤には特有の難しさがあります。そのため、小児の服薬指導に苦手意識を持つ薬剤師は多くいます。
小児薬物療法認定薬剤師の松本康弘氏が、小児調剤で必要な知識や服薬指導のコツを丁寧に解説。調剤過誤を起こさないための用量計算のポイントや、気を付けたい副作用、子どもに薬を飲んでもらうための工夫の数々を紹介します。
■主な内容
1章 小児服薬指導の心構え
2章 年齢に合った飲ませ方を知ろう
3章 剤形ごとの使い方指導を極めよ
4章 よくある薬の問い合わせにこう答える(薬剤各論)
5章 薬局で経験する副作用とは
6章 妊婦・授乳婦の相談に乗ろう