この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中等国語科教育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年11月発売】
- 大村はま国語教室の単元学習
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
- 生徒が変わる中学生のソーシャルスキル指導法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年11月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 初等国語科の基本的視点(初等国語科教育の意義と目標;初等国語科教育の構造と変遷;初等国語科教育の学習指導と評価)
[日販商品データベースより]第2部 初等国語科の学習指導(国語の特質に関する事項の指導;情報の扱い方;伝統的な言語文化の指導;書写の指導;読書指導;話すこと・聞くことの指導;書くことの指導;読むことの指導1―説明的文章;読むことの指導2―文学的文章)
第3部 初等国語科を取り巻く問題(領域)(入門期の指導;メデイアリテラシー・ICTの指導;初等国語科教育の課題と展望)
「言語」教育の歴史は「国語科」に限って古くかつ絶えることなく継続し、その教育遺産は計り知れない。本書ではまずこの貴重な遺産のエッセンスをわかりやすく解説している。
また、小学校教員を目指す学生、小学校の教師に向けて、国語科の授業実践力の育成を目指すとともに、最新の教育動向や教育政策との関係における国語科の教育課題を明示する。教育の実際に役立つ入門書。