この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの力とAIで1.5馬力学級経営
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 2年生のクラスをまとめる60のコツ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- Wellーbeingなクラスになる♪5分あそび
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- みんなで取り組む教育相談
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 自分を鍛え、集団を創る!特別活動の教育技術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
教室で明日から使えるメディエーション・スキル。子どもに教えたい統合的葛藤解決スキル。子どものもめごと解決力を育み、わだかまりを引きずらない、統合的解決を応援するためのエクササイズを紹介!
1 もめごと解決の理論(「もめごと」とは;もめごと解決の形態 ほか)
[日販商品データベースより]2 もめごと解決のための具体的方法1 メディエーションを行う(メディエーションの過程とスキルの構成要素;メディエーション場面を構造化するスキル ほか)
3 もめごと解決のための具体的方法2 統合的葛藤解決スキルを教える(統合的葛藤解決スキルの構成要素;統合的解決があると信じ、解決策を共創しようとするスキル ほか)
4 子どものもめごとを巡るQ&A(こんなとき、どうする?)
教室で明日から使えるメディエーション・スキル。
子どもに教えたい統合的葛藤解決スキル。
子どもの「もめごと解決力」を育み、わだかまりを引きずらない統合的解決を応援するためのエクササイズを紹介!