- 三島由紀夫と楯の会事件
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480434920
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 松本清張の昭和史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- 私の文学史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年08月発売】
- もう一人の舞姫
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 源氏と漱石
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年02月発売】
- 村に火をつけ、白痴になれ
-
価格:1,331円(本体1,210円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1970年11月25日、三島由紀夫と楯の会メンバーが陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地で人質を取り、憲法改正と自衛隊員の決起を訴えた。そして、三島は森田必勝とともに割腹自決を遂げた。60年代後半、ベトナム反戦、全国学園紛争など反体制運動が高揚した時代、何が彼らを決起に駆り立てたのか?関係者への綿密な取材を基に、事件の全貌を冷静な筆致で描いた傑作。
序章 十年目の遺書
第1章 「最後の一年は熱烈に待つた」
第2章 三島由紀夫と青年群像
第3章 「楯の会」の結成
第4章 邂逅、そして離別
第5章 公然と非公然の谷間
終章 「三島事件」か「楯の会事件」か
補章 三十一年目の「事実」