この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヘイト・スピーチ法研究要綱
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年10月発売】
- ヘイトスピーチ規制の最前線と法理の考察
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年10月発売】
- AI時代の法学入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年07月発売】
- 身分と経済
-
価格:10,340円(本体9,400円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1 基盤(ロック;カント;分配的正義と知的財産権)
[日販商品データベースより]2 原理(知的財産法の中層的原理;比例性原理)
3 諸問題(職業的創作者、企業所有、取引費用;デジタル時代の財産権;開発途上諸国の特許と医薬品;結論―財産権の未来)
様々な批判から知的財産権を擁護するため、ロック、カント、ロールズら卓越した哲学者たちの所有や再分配に関する哲学的基盤から改めて知財法を体系立てる。この野心的試みの要は基盤と現実をつなぐ中層的原理という議論の場。創作者を守り、人びとが創作物を享受できる世界への著者の思いと理論が、本書で見事に結晶化している。