この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動作改善エクササイズ 逸脱を捉えて適切に介入する
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2025年07月発売】
- 実践!吃逆診療ガイド
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2024年03月発売】
- 医師たちが選んだプラセンタ療法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年05月発売】
- 発作ゼロ・再発ゼロをめざす「心房細動」治療
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年08月発売】
- 膵・胆道癌薬物療法のケースファイリング
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
1 ピラティスとその周辺領域(ピラティスとは―歴史と日米の現状;医師に学ぶ運動療法としてのピラティスの可能性;アスレティックトレーナーにとってのピラティス ほか)
[日販商品データベースより]2 部位別・疾患別ピラティスの進め方(肩・肘関節;体幹;股関節 ほか)
3 実践プロトコル編―ピラティスの応用(ウォームアップとウォームダウンとしてのピラティス;陸上‐長距離;野球 ほか)
PART Iではピラティスの歴史,医療やコンディショニングの現場からピラティスに関わる研究などの各論を,PART IIでは部位別の機能改善を目的としたピラティスアプローチを代表的なピラティスの器具を使用して解説している.PART IIIでは大きなピラティス器具を設置できない様々なスポーツ現場において,持ち運びできるものや現場で用意できるものを使用して,同じ効果の出せるピラティスアプローチをどのようにしているかを解説している.