この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [図説]老いと健康の文化史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年09月発売】
- ヨーロッパ全史
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年05月発売】
- メトロポリス興亡史
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年04月発売】
- アメリカのアジア戦略史 上
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年01月発売】
- アメリカのアジア戦略史 下
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
自然愛好・菜食主義・健康志向など、今にいたる様々な潮流の淵源ともなった“裸体文化”の思想と歴史、実践を200点以上の貴重な写真資料とともに追い、人類における“裸”の意味を探る。
第1章 裸体文化運動の先駆者たち
[日販商品データベースより]第2章 山野の自然を愛する者たち
第3章 運動する肉体の美と健康
第4章 裸体文化をめぐる思想家たち
第5章 裸体文化運動の理論家たち
第6章 ナチスと共存する裸体文化
健康で清潔な身体は美しい―。そんな価値観は、いつどのように生まれたのか。
19世紀末、ドイツを中心に広がった〈裸体文化〉は、自然療法などの医学や、モダンダンスなどの芸術とともに、新しい生活様式として受容されていった。一方で、優性思想や民族主義にも結びついて、ナチズムとも密接にかかわっていく…。
自然愛好・菜食主義・健康志向など、今にいたる様々な潮流の淵源ともなった〈裸体文化〉の思想と歴史、実践を200点以上の貴重な写真資料とともに追い、人類における〈裸〉の意味を探る。