- いま学校に必要なのは人と予算
-
少人数学級を考える
新日本出版社
山ア洋介 ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2017年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784406061575
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校の実技4科が1冊でしっかりわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- ICT活用の理論と実践 Ver.2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 主体的な学び手を育てる国語授業
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
「ブラック」な学校でいい教育できますか?
第1章 少人数学級制実現の意義とその現実
第2章 現在の少人数学級制のしくみから考える現場での問題点
第3章 教師を増やす予算もつける少人数学級制実現のために
第4章 臨時教職員の問題とは何か
第5章 学校ブラック化の背景をさぐる
第6章 義務教育を支える財政のしくみ―教職員給与費は多すぎるか?
第7章 教育財政保障制度の歴史に学ぶ
終章 教育費を増やすには―真の教育無償化をめざして
資料―先生の基礎定数と現実のギャップを調べてみる