[BOOKデータベースより]
化学者・化学技術者の立場から具体的提言を続けてきた著者の集大成。地球環境の現状をふまえた“できるだけ正しい”処方箋。
第1部 現代の環境問題と化学環境学(現代の環境問題の特徴;環境問題の背景;環境問題の考え方)
第2部 自然環境の現状と課題(大気;土地・水・生物;生活圏とその課題)
第3部 エネルギー資源と材料資源(エネルギー資源;材料資源)
第4部 環境の維持・改善のための技術―化学技術を中心に(グリーンサステイナブルケミストリー(GSC);化学物質のリスク評価と管理 ほか)
有限な地球という制約条件のなかで、豊かな社会をいかに維持発展できるか。科学的に信頼のおけるデータだけをもとに、地球環境の現状を理解し、環境問題を解決するための具体的な方策を提言する。
『化学の指針シリーズ 化学環境学』(ISBN 978-4-7853-3218-1)の刊行から10年。本書は、同書をベースにしつつもできうる限り最新のデータを組み込み、大幅に再編・改訂・加筆したもので、化学者・化学技術者の立場から地球環境問題と真摯に取り組み、具体的提言を続けてきた著者の、集大成ともいえる一冊である。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グリーンケミストリー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年02月発売】
- 触媒化学 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年01月発売】
- 現代無機化学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年06月発売】