- 自分でできる認知行動療法
-
うつ・パニック症・強迫症のやさしい治し方
ココロの健康シリーズ
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2017年08月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784798152400
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認知行動療法のすべてがわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年05月発売】
- マンガでわかるアンガーコントロールガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年11月発売】
- まじめな人ほど報われない?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、認知行動療法についての知識と、それをベースにしたセルフカウンセリングを紹介した本です。「うつ病」「パニック症」「強迫症」に特化し、疾患ごとに最適なセルフカウンセリングの方法がわかります。
1 あなたのココロの病はどんなもの?(あなたのココロの病はどのタイプ?;あなたのつらさの程度は? ほか)
[日販商品データベースより]2 そもそも認知行動療法って何?(認知行動療法ってどういうもの?;認知行動療法は精神分析とどこが違うの? ほか)
3 3つのココロの病に対する標準的な認知行動療法の流れを知ろう(うつ病に対する認知行動療法の標準的な流れ;パニック症に対する認知行動療法の標準的な流れ ほか)
4 セルフカウンセリングのすすめ(セルフカウンセリングを始める前に、ココロを落ちつかせましょう;うつ病のセルフカウンセリング ほか)
自分にピッタリな方法が、必ず見つかる!
疾患ごとに最適な療法を丁寧に解説
本書は、認知行動療法についての知識と、
それをベースにしたセルフカウンセリングを紹介する本です。
「うつ病」「パニック症」「強迫症」に特化し、
疾患ごとに最適なセルフカウンセリングの方法がわかります。
【 本書の特長 】
(1) 認知行動療法の基本的な考え方と
治療の流れがわかる!
「認知行動療法って何?」といった疑問に、
基礎から丁寧に解説しています。
治療の流れは「うつ病」「パニック症」「強迫症」ごとに説明。
(2) ☆本書のエッセンス☆
自分で取り組めるセルフカウンセリングをご紹介!
セルフカウンセリングは、認知行動療法の知識がなくても
できるようになっています。
認知行動療法の知識はむずかしそうで読みたくない
と感じたら読み飛ばして、セルフカウンセリングからはじめても大丈夫!
セルフカウンセリングも「うつ病」「パニック症」「強迫症」ごとに、
最適な方法をわかりやすく解説しています。
(3) 読みやすい誌面!
ココロが苦しいときは、集中することが難しくなり、
文章を読むのが辛くなります。
その点に配慮し、できるだけわかりやすい言葉でまとめています。
左ページには、知ってほしいポイントだけを
短い文章でまとめました。
(4) 元気になるヒントがいっぱい!
愉快なサル先生が、元気になるヒントをやさしく教えてくれます。
病気で辛いときでも、読めば元気が出て気持ちがグッと軽くなります!
肩の力を抜いて、マイペースで読める本です。
(5) 再発予防に効果アリ! うれしいダウンロード特典
本書で紹介している各種「認知行動療法のためのワークシート」の
拡大版がダウンロードできます。
空欄用紙になっているので、何回も練習しながら書いてみてください。
【監修者の紹介】
清水栄司(しみず・えいじ)
1965年、山梨県生まれ。千葉大学医学部付属病院 認知行動療法センター長。
千葉大学大学院医学研究院教授、千葉大学子どものこころの発達研究センター長。